総合職【採用採用】

求人のポイント

10月企業説明会
実施決定!

JAFメディアワークスの社員が会社のことを包み隠さずお話しします!
説明会後は質問も受け付けます。「ちょっと聞きにくいな・・」と思う内容も気軽に質問OK!

過去の質問では
・1日の具体的なスケジュールを教えてください
・選考時、自分のどこが評価されたと思いますか?
・業務で大変なところはどんなところですか?
・休みってどれぐらい取れますか?  など

◆日程
2025年4月採用向けの説明会は終了しました。

◆開催場所
本社(東京都港区芝大門1丁目9番9号 野村不動産芝大門ビル10階)

◆こんな方にオススメ
もっと会社の生の声を聞きたい!
質問してみたい!
会社の雰囲気を知りたい!
そんな方にオススメな「説明会」です

◆資格・対象
・2025年3月に大学・大学院卒業見込みの学生
・全学部全学科対象

雇用形態
正社員
給与
月額 21万5400円(基本給)【東京都在住の場合】
※残業は1分単位で支給

賞与 年2回(6月、12月)
※年4.8か月分(2023年度実績)
昇給
定期昇給年1回

正当な評価と明確なキャリアパス制度で
努力が形になる職場です。
勤務時間
9:00~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)

★残業時間 月平均10時間★
休日
・完全週休2日制(土日祝)
・年間休日125日
・有給休暇11日 (入社初年度)
・慶弔休暇、エフケア休暇、看護・介護休暇、産前・産後休暇
勤務地
東京都港区芝大門1-9-9 野村不動産芝大門ビル10F
都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩5分
★転勤はありません★
待遇・福利厚生
通勤手当(上限月15万円)、家族手当、勤務地手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(退職一時金、確定給付年金(DB)、確定拠出年金(DC))、研修制度(入社時研修、3年時研修、5年時研修等)、自己啓発(257コース)
研修制度
・主な研修
【入社時研修】
 ビジネスマナー基礎研修
【3年次研修】
 外部セミナーに参加、グループ討議等を通じた研修
【5年次研修】
 外部セミナーに参加、グループ討議等を通じた研修
選考フロー
書類選考▶一次選考(筆記試験、適性検査)▶二次選考(部長、マネージャー面接(一次面接))▶最終選考(役員面接(二次面接))
募集人数
1~2人

JAFメディアワークスについて

快適で安心できるカーライフを想像する

JAFメディアワークスでは、1,300万部発行しているJAFMateなどの定期刊行物や地図などの制作・販売から、雑誌編集のノウハウを活用し、Webでのメディアサイトの運営など、その他にも車に関する様々な事業を展開し、皆様のカーライフを豊かにする取り組みを行っています。

5つの事業内容

JAFグループの一員として、その理念に基づき、広く自動車ユーザー向けの事業を展開しています。

1-5
1-4
1-3
1-2
1
previous arrow
next arrow

新卒 総合職募集
本人の希望を考慮し、編集・サイト運営・コンテンツ開発・営業・社内SEなどの業務をお任せします。


編集

 JAF(日本自動車連盟)の会員向けに発行している「JAF Mate誌」等の編集作業


サイト運営

 「JAF Mate Online」や「モータースポーツ動画コンテンツ」等のインターネットサイトの編集およびサイト運営業務


コンテンツ開発

 「JAF交通安全トレーニング」の開発および運営業務


営業

 「JAF Mate誌」や「JAF Mate Online」等に掲載している広告獲得の営業活動


社内SE

 社内システムの導入やメンテナンスおよび社内からの問い合わせ業務

【必須条件】
・4年制大学もしくは大学院の方
・2025年3月に現在通っている学校を卒業見込みの方

★こんな人に合っています★
・変化を前向きに捉え、新しい考え方を吸収できる前抜き志向な方
・幅広い領域に携わりたい方、何事にもチャレンジ精神がある方

入社を決めた理由(入社のきっかけ)

多くのライターさんやカメラマンさんと関わって仕事ができる編集の仕事が好きです。JAFメディアワークスを選んだのは、時差勤務ができることが魅力でした。そのため、通勤ラッシュのストレスがなく通勤できています。 また、取材先に直行したり、テレワークをしたり、毎日同じルーティンではないことが楽しいです。先日は取材先のキャンプ場で富士山を見ながら仕事をしてました(笑)。

仕事のやりがい

webメディアの場合は1本の記事の閲覧数やアクセス数が結果として見ることができます。 試行錯誤して掲載した記事の閲覧数が多いと嬉しいですし、記事へのコメントをいただいたときは、頑張ってよかったなと思える瞬間です。それがチームの結果に貢献できた時はとても達成感を感じることができます。 僕の仕事は年齢や性別関係なく自分のセンスを生かせる職業です。

学生に一言

福利厚生も整っており、自分らしく働くことができる環境です! また、自分のやりたいことを尊重してくれる会社です。挑戦したいことに対して否定はせずにチャレンジを後押ししてくれるところが当社の魅力です! ぜひ、みなさんの興味や関心を僕たちにぶつけてください!

入社を決めた理由(入社のきっかけ)

「ものづくりにかかわりたい」という漠然とした思いで印刷会社の営業の仕事などをするうちに、自分は、作り手をサポートする営業の立場ではなく、実際に手を動かす作り手の立場になりたいのだということに気付きました。写真を撮ったりイラストを書いたりする腕はないけれど、文章なら書けるので、ライティングができる編集者になりたいと思ったのがきっかけです。 JAFメディアワークスを選んだ理由はJAFMateの発行部数の多さと働きやすさです。自分のやりたい編集の仕事をやりつつ、繁忙期などはありますが、それ以外の時期は定時で帰れますし、ある程度自由に休みもとることができます。福利厚生もしっかりしていて自分らしく働ける職場だなと感じ入社しました。

仕事のやりがい

JAFMateの反響や感想などを見たときにやりがいを感じます。 アンケートハガキやSNSで、自分が担当したページについて「おもしろかった」「ためになった」などと書いてくださっているのを読むと、やっていてよかったと実感します。 また、読者の方から「頑張ってください」などのいたわりのメッセージをいただくことが嬉しく感じますし、発行部数が非常に多いため反響もその分大きいのがJAFMateならではと思っています。 いただいたハガキを実際に自分で見るので、反響が受け取りやすい環境だなと感じます。

学生に一言

夢を叶えることができる仕事です。自分が行きたい場所に取材に行ったり、趣味の特集を組んだりすることもできます。また、取材先の地元の人と話したり、知らなかった文化に触れたり、特集ページを作る際はその道の専門家に話を聞くことができたりと、知的好奇心を満たすことができるのも魅力です。 「好奇心がある」「人と話すのが好き」「刺激がある仕事をしたい」そんな人に向いていると思います。

数字で見るJAFメディアワークス

事業紹介

  • 出版

    • JAF会員向け制作物

      企画/編集/制作/発送業務

      JAF Mateの前身であるJAF NEWSから50年以上続くノウハウによって企画制作されるJAF会員向け制作物。全国の宅配会社とのアライアンスによって「制作からお届けまで」責任をもって品質管理をしています。

      • JAF Mate
      • JAFスポーツ
      • JAF PLUS
    • 雑誌・ムック・書籍

      企画/編集/制作

      道路地図や新車購入ガイドブックなど、旅・車に関連するものや、健康・趣味などの書籍・ムックを制作・販売。

      • 道路地図
      • ドライブガイド
      • 自動車関連書籍
      • 雑誌
      • 実用書
      • JAFオリジナルカレンダー
  • Web・制作

    • Webサイト

      メディアサイト運営/デジタルコンテンツ制作

      『JAFMate online』や『KURU KURA(ニュースサイト)』の制作・運営のほか、 JAF(日本自動車連盟)のコーポレートサイトや、『JAFナビ(優待・ドライブ情報ほか)』の制作・運営受託を行っています。また、一般企業からのデジタルコンテンツ制作も受託しています。

      • JAF Mate Online
      • KURU KURA
      • JAFコーポレートサイト
      • JAFナビ
    • 広告のお取り扱い

      • 各種制作物への広告掲載

        メディアや企画のプランニング・ディレクション

        各種紙媒体、Web媒体の広告を取り扱っています。

        • JAF Mate
        • JAF Mate online
        • KURU KURA
        • JAFスポーツ
        • JAFモータースポーツ
        • 最新 国産&輸入車全モデル購入ガイド
        • クルマ何でも質問箱
    • 交通安全教育

      • 法人・団体向けの交通安全教育e-ラーニング

        「JAF交通安全トレーニング」では、JAFが長年培ってきた交通安全のノウハウを、豊富な教材にして提供しています。従業員の安全意識を継続的に向上し、企業・団体の交通安全活動を支援します。

        • JAF交通安全トレーニング
    • トランスポート

      • 車両搬送業務

        車積載車による故障車両などの搬送業務。(一般貨物自動車運 送業務の認可を取得)

        • 関東第一(川崎)営業所
        • 関東第二(越谷)営業所
        • 中部営業所
        • 関西営業所

会社情報

社名
株式会社JAFメディアワークス
代表者
代表取締役社長 日野眞吾
本社所在地
〒105-0012
東京都港区芝大門1丁目9番9号 野村不動産芝大門ビル10階
設立
1965年(昭和40年)4月1日
2016年(平成28年)7月1日合併
資本金
8000万円
売上高
57億962万円
従業員数
96人
事業内容
■出版
・定期刊行物
・一般書籍
・編集、制作受託

■ITメディア
・メディアサイト運営 : 雑誌編集のノウハウを活用し、Webでのメディアサイトの運営も行っています。
・Web制作受託 : JAFのコーポレートサイトや、ドライブ情報満載の「JAFナビ」の制作、運営受託を行っています。

■広告
上記媒体における広告の取り扱い

■発送管理
「JAF Mate」、「JAF PLUS」の封入、封緘から発送までのメーリングサービスを展開しています。

■トランスポート
車積載車による車両の搬送業務を行っています。川崎、越谷等を拠点に車積載車等、計20台が稼動しています。

お問い合わせ